伊豆自然学校

西伊豆 シーカヤック 体験トリップにいこう
西伊豆 シーカヤック
体験トリップにいこう

田子の海でシーカヤックの体験プランを最初に始めました。小さな入江も隠れた岩も、海の流れも誰よりも知り尽くしています。洞窟名のThe Nose(まさに鼻の穴に見えますよ)も私がネーミングしました。楽しく安全に!がモットーです。
名物プロガイド"たっちゃん"がご案内いたします


名物プロガイド
"たっちゃん"が
ご案内いたします
楽しいのはあたり前。
安全に気を配れるのがプロ
ガイド歴29年。キッズからシニアの方まで思い切り楽しんでもらえるガイディングが好評です!長年の経験から、その人にあわせたコースどりをしております。プロガイドですのでリスクマネジメントは完璧!さまざまな危険なシーンを乗り越えてきた経験上、人一倍安全に気を配っています。オフシーズンは安全対策講習会に講師として全国を回っています。
”ガイドが天職!人が大好き。一緒に遊びましょう〜”
楽しいのはあたり前
安全に気を配れるのがプロ
ガイドが天職!人が大好き
一緒に遊びましょう〜

田子の海でシーカヤックの体験プランを最初に始めました。小さな入江も隠れた岩も、海の流れも誰よりも知り尽くしています。洞窟名のThe Nose(まさに鼻の穴に見えますよ)も私がネーミングしました。楽しく安全に!がモットーです。
for beginner

99%の方が初めての体験。
田子漁協公認、安全安心なスクールです!タンデムカヤックは安定性抜群、転覆はまずしません。身長130cmまでなら3人乗りもOK。コースはお客様の体力に合わせて決めていきます。シーカヤックでしか行くことができない秘密の入り江に上陸。休憩時間にはシュノーケリングもできますよ。
Geo Park

楽しい+学び=成長
伊豆半島ジオパークの西の横綱がここ。海底火山のマグマがゆっくり冷えて固まってできた島にカヤックで接近できます。火山灰が降り積もってできた白い崖との対比も見事。奇岩や洞窟などジオの見所満載。楽しいだけのツアーに、学びのエッセンスも!公認ジオガイドでもある名物ガイド、 たっちゃんがご案内。
Adventure Experience

冒険心up!。秘密の洞窟へ
すぐに慣れてスイスイ。外海でるとダイナミックな景色。洞窟のThe Noseはまさに鼻の穴!中は見事なブルーウォーター。熱帯魚が乱れ舞い、テーブルサンゴやカラフルなソフトコーラル!海面で跳ねるキビナゴ、イワシの大群。時にはウミガメに出会うサプライズ体験も。**海況によっては入れない場合があります

安心して体験できます

安全対策のスペシャリスト、たっちゃんがガイドします。小さなお子さんがいるファミリーこそ安心して楽しめますよ。安全管理を徹底している伊豆自然学校ならでは。心配なく楽しんでくださいね。
休憩時間も楽しめます

青い熱帯魚がすり寄ってきます。休憩時間にはシュノーケリングや海水浴など楽しんでくださいね。透明な海をみたら誰もが泳がなきゃ、と思ってしまいます。安全対策のためライフジャケット着用でね。
青の洞窟に癒されて

無人島にある洞窟。The Nose、つまりは鼻。見たら誰もが納得できる鼻の穴に突入します。外からの光の屈折がうつしだす青色を見てください。海底にある石の一つ一つがわかるほどの透明感ですよ。
プロガイドならではの

みどころたっぷり。怪獣にみえる島、おいしそうなたこ焼き島、鼻の穴、卒業検定のトンネル、青い魚ゾーン、ガマガエル岩や弱そうな鎧武者、そしてイースター等のモアイ像まで!飽きさせませんよ。

GARVYの表紙&特集
なんと表紙写真に載りました
アウトドア雑誌ガルヴィの表紙に!そして特集記事はカラーで16ページ。いつもと同じルートをパドリング。洞窟探検、トンネルくぐり、そして透明な海にモデルさんたちも大喜びでした。
詳しくはこちら
まっぷる伊豆の特集記事
WEB連動記事で動画にもなりました
出発準備から洞窟探検、秘密のビーチ上陸まで全てのストーリーを写真説明してもらっています。ゲスト目線での体験の感想が書かれているので、きっとカヤックに乗りたくなってしまうのだ。
詳しくはこちら
縁結び大学に掲載
カップルさん、いらっしゃい!
透明な海をカヤックでトリップ。もちろん、ふたり乗りのタンデムカヤックなので楽しさ倍増です。これ以上ないデートプランですよ!楽しい思い出づくりにいかがでしょうか。
詳しくはこちら
GARVYの表紙&特集
なんと表紙写真に載りました
アウトドア雑誌ガルヴィの表紙に!そして特集記事はカラーで16ページ。いつもと同じルートをパドリング。洞窟探検、トンネルくぐり、そして透明な海にモデルさんたちも大喜びでした。
まっぷる伊豆の特集記事
WEB連動記事で動画にもなりました
出発準備から洞窟探検、秘密のビーチ上陸まで全てのストーリーを写真説明してもらっています。ゲスト目線での体験の感想が書かれているので、きっとカヤックに乗りたくなってしまうのだ。
縁結び大学に掲載
カップルさん、いらっしゃい!
透明な海をカヤックでトリップ。もちろん、ふたり乗りのタンデムカヤックなので楽しさ倍増です。これ以上ないデートプランですよ!楽しい思い出づくりにいかがでしょうか。

開催日 | [ 2023年OPEN決定 ]4月15日〜10月9日(スポーツの日)までの毎日 |
---|---|
コース | ◆午前コース |
集合場所 | 【西伊豆町 大田子海岸サンセットビューテラス(夕陽展望所)】 |
体験料金 | 8,600円/大人(中学生以上) 6,800円/小人(小学生以下) 1,500円/3人乗り小児(身長130cm以下) 現金、PayPay、クレジットカード、西伊豆町ふるさとチョイス電子感謝券 |
オプション | レンタルシュノーケルセット +1,000円/1セット *ご希望の方はお申し込み時にお伝えください |
年齢 | 5歳以上から |
お読みください | 2名様からの受付となります(団体グループの受入OKです) 奇数人数でお申し込みの場合のみ、1名はシングル艇となります 身長130cmまでの子どもは大人2名と一緒に乗船できます(お子様1,500円) 例1)大人2名+130cmまでのお子様1名 例2)大人2名+130cm以上のお子様2名+130cm以下のお子様1名 *130cm以下のお子様を含んでいても4名様でのお申し込みは2艇4名様分となります |
【限定】 リピーター割引 |
楽しかったのでもう一度やってみたい!海況悪くて洞窟に入れなかったのでリベンジだ!リピーターさんに限定の割引サービスです(2度目以降の方のみ) 7,800円/大人(中学生以上) 6,200円/小人(小学生以下) 1,500円/3人乗り小児(身長130cm以下) 公式ホームページよりお申し込みください ●通常の料金で予約してください(こちらで修正します) ●備考欄に「◯年◯月に体験したリピーター」と入力してください ●お支払い方法は「現地払い」を選択してください ●当日、現地で「現金」でのお支払いをお願いします |
ご予約方法 |

ガイドインストラクター 鈴木達志
たっちゃんです。一緒に楽しいカヤックトリップにでかけましょうね
開催日 | 4月〜10月4日までの毎日 |
---|---|
コース | ◆午前コース |
集合場所 | 【西伊豆町 大田子海岸サンセットビューテラス(夕陽展望所)】 |
体験料金 | 8,600円/大人(中学生以上) 6,800円/小人(小学生以下) 1,500円/3人乗り小児(身長130cm以下) 現金、PayPay、クレジットカード、西伊豆町ふるさとチョイス電子感謝券 |
オプション | レンタルシュノーケルセット +1,000円/1セット *ご希望の方はお申し込み時にお伝えください |
年齢 | 5歳以上から |
お読みください | 2名様からの受付となります(団体グループの受入OKです) 奇数人数でお申し込みの場合のみ、1名はシングル艇となります 身長130cmまでは大人2名と一緒に乗船できます(お子様1,500円) 例1)大人2名+130cmまでのお子様1名 例2)大人2名+130cm以上のお子様2名+130cm以下のお子様1名 *130cm以下のお子様を含んでいても4名様でのお申し込みは2艇4名様分となります |
リピーター割引【限定】 | 楽しかったのでもう一度やってみたい!海況悪くて洞窟に入れなかったのでリベンジだ!リピーターさんに限定の割引サービスです(2度目以降の方のみ) 7,800円/大人(中学生以上) 6,200円/小人(小学生以下) 1,500円/3人乗り小児(身長130cm以下) 公式ホームページよりお申し込みください ●通常の料金で予約してください(こちらで修正します) ●備考欄に「◯年◯月に体験したリピーター」と入力してください ●お支払い方法は「現地払い」を選択してください ●当日、現地で「現金」でのお支払いをお願いします |
ご予約方法 |

必ず持ってきてもらいたいもの
服装 | 濡れても良いスタイル(水着、ラッシュガードなどでOK) |
---|---|
帽子 | 熱中症予防のために。風で飛ばされないようにあご紐をつけておいてください |
お飲み物 | ペットボトル500mlを1本以上、2本あれば安心です |
日焼け止め用乳液 | ポケットに入れて持っていき休憩時間に塗り直してください |
あれば便利なもの
スマホ用防水ケース | 落下防止用のストラップをつけておいてください |
---|---|
サングラス | 偏光レンズであれば海中の様子がよく見えます |
おやつなど | ジップロックなどに入れて携帯してください |
シュノーケルセット | 休憩時間に楽しめます。レンタルもあります(事前お申し込みしてください) |
ウインドブレーカー | 4〜6月、9月〜10月は天気が良ければ夏の日差しですが曇天の日は寒く感じます |
当日の注意事項
必ず一読してください
集合時間に遅れる場合は | 必ず電話連絡をしてください。 (無連絡キャンセルの場合は全額ご請求いたします) |
---|---|
更衣テントをご用意いたします | 現地で着替える方にモンベルの更衣用テントを設置します(できましたら事前にお着替えの上お越しになることをお勧めします) |
シャワー | 海開き期間中(7月海の日から8月下旬)は、海水浴場のシャワー(水シャワー)がご利用いただけます。 |
酔い止め | 船酔いが心配の方は事前に酔い止めをお飲みいただけば安心です |
アルコールについて | 飲まれている方の体験は一切お断りいたします(ご返金は致しません) |
雨天の場合 | 小雨模様であれば開催いたします |
中止連絡 | 荒天予想(波や風)がされる場合、前日にご連絡をいたします |
キャンセルポリシー | 当日100%、前日50% |

西伊豆町大田子海岸
サンセットビューテラス(夕陽展望所)
町営無料駐車場
白いマツダ ボンゴトラック(伊豆自然学校ステッカーあり [伊豆615])
*駐車場は無料です
*公衆トイレ、自販機あります
*海水浴場オープン期間中は無料シャワーあります
